52 母とあたしの22年間 2019.01.05 母とあたしの22年間 母との過去 本編 補足 Ka ko kyu ! \(^o^)/ 53話へ続きます。 > iPhoneで通知を受けられない方はこちらを参照 前の記事 年末年始のうずら一家 2019.01.04 次の記事 ネット上での誹謗中傷と弁護士保険の話 2019.01.06
うずらさん、初めまして!いつもインスタやブログの更新を楽しみにしています。
壮絶な幼少期や学生時代を過ごされていたのにもかかわらず、自分自身で幸せを掴もうと努力されている姿に勇気をもらっています。嘔吐恐怖症のお話には、他にも同じ方がいるんだとブログを見て心強い気持ちになりました。
私は今妊娠中で、うずらさんの様な家庭を作るのが目標です。ちゃぼさんとひよこちゃんとのお話には、いつもほっこりさせてもらっています。
現在更新されているような辛い体験をイラストにしてアウトプットする事は苦しい時もあると思いますが、これからも無理せずうずらさんのペースで続けていってくださいね。寒いのでどうぞご自愛ください。
うわぁ、やっぱり(;´д`)
スクールカースト、私も中学生の時にやられたことあります(´・ω・`;)
馬鹿にされるわ、集団暴力受けるわ、障害について陰口叩かれるわ、暴言吐かれるわ。
そして、無視も地味にキツいし苦しいんですよね。
精神的にすり減ってく。
高校生のうずらちゃん(さん)、大丈夫かな…。
過呼吸起こしてるし、絶対苦しい(。•́ו̀。)
あかりさん>>
初めまして🙇♀️
いつも読んで下さりありがとうございます✨
ブログで少しでも勇気を与えることが出来たのなら、私も嬉しいです😢
母との話はちゃぼ以外誰にも話せずにいたので、むしろこの場でアウトプット出来てホッとしています😂
ありがとうございます🙇♀️
これからも自分のペースで更新させて頂きますね✨
ふささん>>
スクールカースト、ありますよね😂
人見知りで口下手で基本的には最下層にいたので、高校時代は特にしんどかったです💦
そして女社会が若干トラウマになりました😨
うずらさん初めまして。うずらさんのインスタグラムやウズライフいつも楽しみに観ています(*。^-^。*)
楽しみと言ったらいけない内容もありますが 幸せそうなちゃぼさんやひよこちゃんとのストーリーは特に楽しいです(*^-^*)♪
私にも家庭での苦しい出来事や色んな過去のトラウマがあります。学生時代の友達関係のトラウマや虐めはもう学生時代じゃないのに、いつも心のどこかにあって ふとした瞬間に思い浮かんで苦しくて自分が人として認められない様な?上手く説明できない居ない方がいい疎ましい悪い存在みたいな?自分はそんな価値なのかな?とゆう気持ちがなくなりません。学生時代は終わったのに・・引きずっていますし,どうしてか誰にも話せません。うずらさんもとても辛かったですね((ノ_・。))
お菓子さん>>
初めまして🙇♀️
いつも楽しみにしてくださりありがとうございます✨
幼い頃に起こった嫌なことは大人になってもずっと心に残ってしまいますよね😢
私もいまだに心が弱ると自分は必要のない人間なのだと考え込んでしまいます😰
私はブログに書き起こすことで、少しだけ心が軽くなった気がします。
お菓子さんもノートなどに自分の気持ちを綴ってみると少しはラクになれるかもしれませんよ☺️