東京レプタイルズワールド2018冬レポ
行ってきました、東レプ2018!
会場は池袋サンシャインシティ!
東京はどこもかしこも人が多くて何度も脳貧血を起こしながら、なんとか会場に到着。
写真は禁止だったのでないのですが、珍しい小動物がたくさんいました!
東レプで毎年ゲテモノ料理も食べられるらしい!
クロコダイルたこ焼きは毎年同じなのかな?
今年はなんかキモ可愛いインスタ映えしそうな深海魚?の干物付きラーメンでした。
※後程調べたらワラスボという名のハゼ科の魚類でした!エイリアンのモデルらしい。
運命の出会い
気付いたら緑色でも小型でもないトカゲ買ってたー(*´ч`*)
そんなわけで、今回我が家に迎え入れたのは綺麗なアラレブキオトカゲのブキチくんとなりました!
寿命は15年程度らしいので、長いお付き合いになりそうです(*゚v゚*)
中型のトカゲで30cmくらいまで成長するらしく、元から用意していたケージでは小さいので大きなケージ新たに買ってきました。笑
来年もまた行きまーす(*´ч`*)笑
アプリなら通知ですぐ読める!
同じカテゴリの記事
-
前の記事
更新再開します 2018.12.10
-
次の記事
フローリング上で無力化する爬虫類が可愛い件 2018.12.13
ちゃぼさんのお顔がツボすぎて🤣🤣🤣
ブログ再開嬉しいです!私も静岡でやっていたレプタイルズショーは何度か行ったことがあるのですが、とても楽しいですよね!!可愛いし、飼う予定はないくせに毎回癒されに行ってました。私の時はワニ肉の串焼き食べました。
うちは旦那さんが超絶ダメなので、結婚してからは猫しか飼っていません…。素敵な旦那さまで羨ましいです♪
これからも更新楽しみにしてます。体調にはお気をつけて…
影ながら応援しております!
167さん>>
リアルでもこんな顔してました😭笑
甘蜜姫さん>>
そうおっしゃって頂けて私もホッとしました😭
珍しい生き物がたくさんいるので見に行くだけでも楽しめますよね😍💓
ワニ肉の串焼き…!
爬虫類イベントではワニ肉推しなのでしょうか🐊笑
実はちゃぼもトカゲや蛇すごく苦手だったんですよ😂
すこーしずつ慣らさせていって、ようやく触れるくらいまできました💪笑
応援ありがとうございます😭
無理しない程度に更新頑張りますね☺️✨
可愛い!私はyoutubeで爬虫類の動画をあげてるマッスーさんを見て爬虫類好きになりました
巳年で蛇は好きやったんですけどペットより遠い存在やったんですけど今は身近に感じてます!
ただ、虫が苦手で飼えないのが悲しいです
大事に育ててあげてくださいねー!
ウチも画面越しで愛情を注ぎます笑笑
アキラさん>>
私もまっすーさんの動画観てます!
まっすーさんは珍しい爬虫類をたくさん飼育しているので、とてもためになります😂✨
虫は爬虫類飼育の鬼門ですよね…
私も慣れるまでは本当にキツかったです😨
はいっ!
大切に育てていきます☺️💓
そして、画面越しの愛情に感謝です😭笑